目次
恋愛では、幸せにはならない。
彼女を作っても、不幸なのは変わらない。
そもそも、生き方から変えなきゃ。
自分すら幸せにできないのに、どうして彼女を幸せにできるのか。
まずは、自分を幸せにすること。
自分の生活をすること。
それが第一目標になってきます。
そのために、他者評価を取り入れてみてください。
具体的には、
女の子からビシッと自分の欠点を指摘してもらうために、マッチングアプリを使う。
これが、僕が幸せになった方法でした。
今時、自分を否定してくれる人なんて、めったにいないです。
友達や会社の同僚、先輩といった日常のなかで関わりのある人から否定されるって、人生に関わりますからね。
弱みを見せないように、失敗しないように生きるのは当然だと思います。
でも、
マッチングアプリで出会った女性なら、
嫌われたり、否定されたり、「それはちょっと・・・」と思われても、
明日からの生活には何の関係もないんです。
関係が終わってしまえば、ケロッとしていればいい。
人の目の前でいくらでも失敗ができるのが、マッチングアプリなんですよね。
人は失敗を重ねることでしか、成長できないんです。
たとえば、
人って、1度も失敗せずに、自転車に乗れるようになりません。
自転車の乗り方の理論を頭に叩きこんでも、1発で乗れるようにならないでしょう。
また、
コミュニケーションの本を何冊も読めば、コミュニケーションが上手くなる・・・なんてこともないはずです。
たぶん、1冊丸暗記できても、
そのコミュニケーションって、コミュニケーションが上手い人のものとどこか違いますよね。
なんかぎこちないというか、マニュアル通りというか、
目の前の人を見ているようで見ていないというか・・・
みんながみんな、同じコミュニケーションで対処するっておかしいじゃないですか。
理論を学んでも、現実に適用する経験が足りていない。
実体験が明らかに足りていないんです。
人って、失敗することでしか、「現実に生きる知識」って学べないんですよね。
理論をいくら学んでも、現実に適用できなきゃ意味がない。
「現実に適用した経験」がどうしても必要となってくるんです。
でも、普通に生活していたら、失敗できる環境ってなかなかない。
失敗すれば、生活がおびやかされるし、周りの人に失望されたり、立場が悪くなってしまう。
・・・そんなんじゃ、誰も失敗できないじゃないですか。
逆に言えば、失敗できる環境さえ用意できれば、人っていくらでも成長できるんです。
そういう意味で、失敗できるって、幸せなことなんですよね。
そんな環境が今、あるんです。
マッチングアプリって、「赤の他人同士がマッチングする」アプリですが、
利用の仕方によっては、自己成長のための強力なツールになる。
なぜなら、
スマホひとつで、「コミュニケーションで失敗してもいい相手」が見つかってしまうツールだからです。
赤の他人とこんなに格安で、やり方次第では濃ゆく繋がれるツールってほかにないんですよね。
マッチングアプリを使って、
失敗して、失敗し続けてコミュニケーション能力を上げて、成功してしまえばいいんです。
相手は赤の他人なので、
女の子にこんなことを聞いてもキモがられないのかとか、どう対応すれば喜んでくれるのだろうとか、どんな言葉をかけてあげると好印象なのかとか、
考えられること、ぜんぶ試せるんですよ。
試して失敗して、失敗し続けて、成功すれば彼女ができてしまいます。
どうです、思ったより簡単じゃないですか?
人に喜んでもらえたり、幸せな気持ちにさせることができれば、
貴方自身が幸せになることなんて、簡単ですよね。
幸せかどうかの基本は、人間関係です。
貴方が幸せにすることができる人がいて、その人から幸せをちょっとだけ分けてもらえれば、十分じゃないですか。
幸せな人間関係って、そういうものです。
幸せになるためのツールとして、マッチングアプリを勧めています。
===